数学のミナト
検索
ホーム
中学数学
中1数学
中2数学
中3数学
中学勉強法
高校受験対策
高校勉強法
高校数学
高校英語
湊音の相談室
プライバシーポリシー
お問い合わせ
湊音(みなと)
続きを読む
【高校数学Ⅰ】ルートの中が文字式の時のルートの外し方を解説
高校の数学Ⅰではルートの中が文字式になることがあります。 数学Ⅰは中学の延長です。難易度が上がっ...
続きを読む
【数Ⅰ】余弦定理の公式の覚え方を三平方の定理から理解する
余弦定理の公式って、文字がいっぱいあって覚えにくいですよね。 おまけにcosAとか、なんだか嫌に...
続きを読む
【受験生必見】受験勉強の計画の立て方を解説
大学受験生のあなた! 勉強は順調に進んでいますか? 受験生の中には、漠然と問題集や参考書を進めている...
続きを読む
【数A】順列と組合わせの違いをわかりやすく解説~並び順に意味はあるか、ないか
数学Aにおいて初めにぶつかる壁。 そう、順列と組合わせの違いです。 順列と組合わせの違いがわか...
続きを読む
【高校生向け】数学の苦手克服法を中学数学との違いから理解しよう
高校生のあなた! 数学の勉強は順調ですか? 高校の数学は中学までとはまったく異なります。中にはこ...
続きを読む
理系に国語はいらない?←絶対に必要な理由3選
理系に進んだあなた! あなたは数学や理科が好きで理系を選んだのでしょうか? それとも、理系の職業...
続きを読む
【高校生】英単語100個の覚え方【スキマ時間にやるな】
英語の学習で避けては通れない英単語の暗記。 あなたはしっかり英単語を覚えらえていますか? どれ...
続きを読む
【高校受験】中3必見!夏休みの受験勉強~基礎固めのラストチャンス!
中学3年生諸君、夏休みは楽しんでるかな? 運動部の人は夏の大会があったり、文化部の人は文化祭...
続きを読む
【高校受験】中3冬休みの過ごし方と受験勉強の方法を教えます
中学3年生のあなた! 受験勉強は順調ですか? テストが終わって気が緩んでいると、あっという間にラ...
続きを読む
【受験勉強スタート】高校受験の勉強法教えます【中3夏までに終わらせて】
中3の冬に必ずやってくる高校受験。 親や先生からは勉強しろって言われるけど、どうやったらいいかわ...
投稿ナビゲーション
1
2
…
4
次のページ