数学の湊音
勉強はロマンだ
―I want to be your hope.―
中学生・高校生向けに勉強に役立つ情報を公開しています。
おすすめ

【テスト3日前】ヤバイ!今から出来るテスト対策【応用は捨てろ!】

塾なしでも高校受験に合格できる!その方法と合格する人の特徴を解説します

【文理選択】数学理科が苦手な人が理系に進んだらどうなるのか体験談を元に解説!

【高校受験数学】作図の問題を解くコツと重要な基礎知識を解説
このブログと管理人『湊音(みなと)』について
投稿一覧
【中学数学】平方根とは?基本からわかりやすく解説!ルートの使い方も
【中学数学】平方根とは?基本からわかりやすく解説!ルートの使い方も 中学生の数学の中で、イメージするのが難し…
【中3数学】多項式の文章題「図形への利用」は簡単!解き方を3ステップで解説
【中3数学】多項式の文章題「図形への利用」は簡単!解き方を3ステップで解説 公立中学の3年生にとって、数学で…
塾なしでも高校受験に合格できる!その方法と合格する人の特徴を解説します
カテゴリー : 高校受験対策塾なしでも高校受験に合格できる!その方法と合格する人の特徴を解説します 中3生のあなたの周りで、高校受験に備…
【中3向け】因数分解『くくる』のコツを解説!ミスが減ります
【中3向け】因数分解『くくる』のコツを解説!ミスが減ります 中3になってすぐに習う因数分解。 展開は余裕だ…
【超簡単】正負の数の加法・減法のシンプルなやり方を解説
【超簡単】正負の数の加法・減法のシンプルなやり方を解説 中学校の数学で最初に習う『正負の数』。 小学校の算…
【苦手な人向け】疑問詞8種類を用いた疑問文の作り方を初めから詳しく解説
カテゴリー : 中学英語【苦手な人向け】疑問詞8種類の意味と、疑問詞疑問文の作り方をそれぞれ詳しく解説します。英語が苦手な人のために疑…
【苦手な人向け】be動詞・一般動詞の疑問文の作り方を超基本からわかりやすく解説
カテゴリー : 中学英語【苦手な人向け】be動詞・一般動詞の疑問文の作り方を解説します。be動詞の疑問文は3ステップ、一般動詞の疑問文…
湊音
みなと
あなたの希望になりたい
理系大学出身の塾講師。小学生から高校生まで算数や数学を教えています。他にも英語や理科の指導経験あり。都立高校を志望する生徒を多く指導した経験があります。塾講師になったことがきっかけで独学で算数からやり直し、塾講師として働けるレベルまで数学力を引き上げました。
